WordPress をインストールするとデフォルトで、しかも一番上に表示されているプラグインです。スパムと思われるコメントやトラックバックを自動判定して専用のフォルダーに振り分けてくれます。WordPressでコメントを受け付ける設定にしてあるなら、必ず設定しておきたいプラグインの一つです。
WordPressのダッシュボードからプラグインを選択。一番最初に表示されるAkismet Anti-Spam (アンチスパム)を有効化します。

下図のSet up Akismet account(Akismetアカウントを設定)クリックします。

Akismet API keyの取得がまだの場合は下図の「Akismetアカウントを設定」をクリックします。

「SET UP AKISMET ACCOUNT」をクリックします。

「Get Personal」をクリックします。

赤枠内のボタンを左にスライドし、移動します。

右赤枠内の ¥0 / YEAR を確認し、左青枠内の各項目に記入とチェックを入れます。間違いが無ければ下の「CONTINUE WITH PRESONAL SUBSCRIPTION」をクリックします。

下図が表示されたら登録したメールアドレスのメールボックスを確認してください。

送られてきた確認コードをコピーして先程の「Check your email」赤枠内にペーストし「Continue」をクリックして下さい。

Akismet API keyの設定方法が表示されます。
再度メールボックスに戻りAkismet API keyが送られているのを確認しコピーします。
WordPressのダッシュボードに戻りプラグイン→「Akismet Anti-Spam」の有効化でAPI keyをペーストし赤枠の「APIキーを使って接続する」をクリックします。
下図が表示されればAkismet Anti-Spamの設定は完了です。